「今日は台風でずっと雨か~」なんて思ってたんですが、結局ほとんど雨も降らずにこの時間です。
天気予報じゃ「北関東で局地的な大雨」なんて言ってましたが、予報の範囲が広すぎです。
今日は洗濯物干しても普通に乾いたような気がします。
なんか損した気分です。
今確認した天気予報だと、明日の日中はずっと雨みたいですね。
台風も来てるし、今度こそは本当に降る・・・と思う・・・。
さてさてそんなこんなでもう9月。
仕事の方は、2ヵ月続いた製造現場での実習も昨日で終了になりました。
真夏+工場+節電、と厳しい条件が揃った実習でしたが、なんとか乗り切れましたね。
この工場実習、毎年大なり小なりの怪我人が出ているようなんですが、今年も同期で一人やっちゃった人がいました。
玉掛け作業の補助中にチェーンに小指を挟んで骨折+爪の剥離だそうです。
痛い痛い。
怪我した本人もそうですが、怪我をさせちゃった現場の責任者の方も大変そうです。
こういう事態を避けるために基本的に実習生には危険な作業はさせてもらえないんですが、あれも危険これも危険って言ってると何もやる事がなくなってしまって、「やる事ないから適当に時間潰しておいて」なんて指示されたことも何回かありました。
さて、製造現場での実習はこれで終わりましたが、現場実習自体はまだまだ続きます。
今度の実習先は検査部。
期間は1ヵ月間。
しかしこれ、検査とか重要な部分に実習生が行かされて何かやる事あるんですかね?
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
また「適当に時間潰しておいて」の指示が出ない事を祈ります( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
読了!
森博嗣のS&Mシリーズ5作目、封印再度です。
なんだか犀川と萌絵の関係が大幅に変化した1冊のような気が・・・
それにしても今回のトリックは本当に「知らなきゃ分かるはずがない」って種類の物でしたね。
何というか、大学で材料工学とか専攻してる人なら読みながら「ひょっとして・・・」と気付けるのかもしれません。
それにしても今作のタイトルである『封印再度』ですが、英語でのサブタイトル『WHO INSIDE』に掛かっているだけじゃなく、どっちの意味で読んでも物語の核心をよく表しているという意味で本当に面白い!
読み終わった後にタイトルを見て感心させられちゃいました。
こういうセンスは俺も欲しい・・・
スポンサーサイト
コメントの投稿